【体験記】羽田空港/ターミナル2(国際線):ANAラウンジを体験してみた
2025年4月 1USD=約150円 春のハワイ旅行。 家族旅行なので、ANAのビジネスでハワイを往復した。 特にセールではなくHPで行は羽田、帰りは成田(ホヌ)のビジネスを購入。 往復Zクラスで約34万円のチケットだっ…
2025年4月 1USD=約150円 春のハワイ旅行。 家族旅行なので、ANAのビジネスでハワイを往復した。 特にセールではなくHPで行は羽田、帰りは成田(ホヌ)のビジネスを購入。 往復Zクラスで約34万円のチケットだっ…
2024年8月 1KRW=約0.10円 夏のソウル旅行。 大韓航空でソウル往復をした。 羽田から金浦の昼便を利用した。 前は朝便を利用したけど、今回は羽田のデルタスカイクラブに入りたいので、あえて昼便を選択した。 その様…
2024年9月 秋のアジア旅行。 デリー行き及びバンコク行きにおいて、JALのビジネスに乗る機会があった。 サクララウンジは好きだけど、人が多い。 なのでワンワールドのビジネスでも入れるキャセイパシフィック航空のラウンジ…
2024年5月 GWのアルジェリア旅行。 東京からパリまでホーチミン(行)、ハノイ(帰)経由のベトナム航空、パリからアルジェまではエールフランスを使った。 帰りのパリ→ハノイ→羽田のベトナム航空の様子を紹介したい。 往路…
羽田空港のデルタ航空のラウンジ「デルタスカイクラブ」について紹介します。 夏のソウル旅行、往復大韓航空を利用した。 デルタスカイクラブに入るために12時半の便を選択した。 羽田発の大韓航空は朝と深夜の便はデルタスカイクラ…
2024年12月 冬のアンゴラ旅行。 弾丸でアンゴラを旅行することにした。 なんだか「行かなきゃ」という気持ちになったのと、カタール航空がセールで安く出していたので飛びついた。 アンゴラ往復で約15万円、基本的に20万ぐ…
2019年10月 秋のモンゴル旅行。 僅か4日だけど往復は大韓航空を使った。Nクラスで約6.1万。 MIATモンゴル航空という直行便が5.6万ぐらいであったんだけど、スカイチームのマイルを貯めているという単純な理由で大韓…