【搭乗記】XJ601便:成田からバンコクへ、エアアジアに乗る
2022年11月 11月3日(木)XJ 601 NRT 09:55 – 15:15 BKK 秋のバンコク旅行。 本当は7月に行く予定だったけど、エアアジアの欠航もあり11月に振り替えた経緯がある。 WEBチェ…
2022年11月 11月3日(木)XJ 601 NRT 09:55 – 15:15 BKK 秋のバンコク旅行。 本当は7月に行く予定だったけど、エアアジアの欠航もあり11月に振り替えた経緯がある。 WEBチェ…
2023年1月 1TWD=約4.3円 冬の台北旅行。 台北郊外にあるパワースポット。 結構良かったのでその様子を紹介したい。 指南宮へのアクセス 路線バスとロープウェイを使う方法がある。 僕は行きは路線バス、帰りはロープ…
2023年1月 1台湾ドル=約4.3円 台湾大学最寄の公館。安くて美味しいお店が集約されている。 ここで食べ歩きをしたのだが、最後に訪れたのが「大福利排骨大王」だ。 大学生がよく来るお店でボリューム満点のご飯が食べられる…
2023年1月 1台湾ドル=約4.3円 台湾大学最寄の公館。安くて美味しいお店が集約されている。 案内してもらったのが「藍家割包」というお店。 割包は台湾風のバーガーでモチモチの蒸しパンに具を挟んで食べるファストフードだ…
2023年1月 1台湾ドル=約4.3円 冬の台北旅行。どうしてもかき氷が食べたかった。 指南宮に行く前に立ち寄ったのが公館にある「臺一牛奶大王」だ。 台湾大学の近くにあるかき氷が食べられるお店だ。 お店の外観。分かりやす…
2023年1月 1台湾ドル=約4.3円 台湾の朝ごはん。台湾は朝から美味しいご飯を食べられるので嬉しいところ。 朝早くから空いているお店も多く、「四海豆漿大王」は中心部にありながら手ごろな価格なのでご紹介したい。 日曜の…
2023年1月 1台湾ドル=約4.3円 台北に至るところにある涼麺のお店。 台北に行くからにはここに訪れてみたかった。 だいたい朝~昼ぐらいの営業時間だけど、ここは夜~朝という営業時間。 夜食というか〆で訪れる人が多いみ…
2023年1月 1台湾ドル=約4.3円 冬の台北旅行。訪問してみたかったのが南勢角のミャンマー人街(華新街)だ。 1960年代にミャンマーが軍事政権なると華人向けの厳しい政策が打ち出されたことで、海外移住をした。 台湾へ…
2023年1月 1TWD=約4.3円 冬の台北旅行。 臨江街夜市に訪れた。現地・観光客に人気の夜市、台北101近くに位置している。 色々ご飯を食べられるお店は多いけど、その中でも老舗で混んでいたのが「古早味担仔面」だ。 …
2023年1月 1TWD=約4.3円 冬の台北旅行。 休憩にちょうど良いのが「Dreamers Coffee Roasters」だ。台北市内にチェーン展開していて、WIFI・電源完備のカフェなのだ。 僕が訪れたのはDre…
2023年1月 1台湾ドル=約4.3円 冬の台北旅行。 深夜便で到着し、現地在住の方に連れて来てもらったのが台北駅前の「采宏牛肉麵-原建宏牛肉麵」。 看板は赤い文字で「采宏牛肉麵」と書かれている。 24時間営業の牛肉麺の…
2023年1月 MM627 NRT 22:00 – 01:25 TPE 冬の台北旅行。 ピーチで1泊4日で弾丸で訪れた。 成田から桃園へ飛んだ様子を紹介したい。 チェックインから搭乗まで ピーチは登録してるア…
2022年5月 5月6日(金)ZG052 BKK 23:15 – 07:30 NRT +1 【ポイント】 ・PCR陰性証明書は原本を用意しておくこと ・MySOSは絶対緑にしておくこと(未登録だと成田で設定す…
2022年5月 GWのバンコク旅行。 チャイナタウン(ヤワラート)のレックシーフードに訪れた。 ここは有名なシーフード屋台で、人も多くいて賑わいを見せていた。 チャイナタウンの夜はとても美しい。 コロナで一時期は暗い世界…
2022年5月 1THB=約4円 GWのバンコク旅行。 在住の仲良くしている方とインド人街・パフラットでカレーを食べることに。 運河沿いで人がよく入っていたのがこの「Mama Restaurant」だった。 少し値段はす…
2022年5月 1THB=約4円 GWのバンコク旅行。 バンコクには運河がいくつかあるけど、僕がバンコクに行けない間にクルンカセーム運河でボートが運行し始めたことを知った。 区間はフアランポーン駅からテーウェートまで、無…
2022年5月 1THB=約4円 GWのタイ旅行。 チャイナタウン近くのタラートノイ(タラートノーイ)を散策する。 最近開発が進むエリアで、下町の空気がありながらも、古民家などを改装したカフェが増えているみたいだ。 イン…
2022年5月 1THB=約4円 GWのバンコク旅行。 タラートノイを散策した後に、チャイナタウンの入口にある「ヘン ヨッド パック」に訪れた。 ここはラートナー(餡かけ麺)の専門店。早速いただくことにした。 バンコクで…
2022年5月 1THB=約4円 GWのバンコク旅行。 現地在住の知人に紹介してもらったのがトンローにある「Tichuca」というルーフトップバーだ。 BTSトンロー駅から歩道橋を通り、T-Oneビルの46階にある。マリ…
2022年5月 1THB=約4円 バンコクに来たからにはパッタイを食べておきたい。 パッタイは好きなので、美味しい店を探しているけど、1つ見つけたのがクロントゥーイの「ヨードパッタイ」。 クロントゥーイ市場とBigCの間…