【搭乗記】アシアナ航空(ビジネス):成田から仁川へ(OZ107便)

2025年8月

夏のソウル旅行。
アシアナ航空で成田から仁川へ移動した。
古いビジネスだけどその様子について紹介したいと思う。

成田でのチェックイン

朝9時発の便。
7時半ぐらいに成田空港に到着した。ターミナル1の南ウィングのHカウンターでチェックインとなる。

ビジネスは先客1人だけどスタアラゴールド含めて2つしか空いてないので、少し時間かかった(エコノミーの方が当然カウンターは多い)。

保安検査と出国してターキッシュエアラインズのラウンジへ。それは別記事にまとめた。

【成田空港】新しくて綺麗なターキッシュエアラインズのラウンジへ訪れる(ターミナル1)

2025年11月11日

OZ107便:成田から仁川へ

朝のアシアナ航空は31番ゲートから。
ユナイテッドクラブの真横に位置してる。

8時35分に搭乗開始。

ビジネスとエコノミーで分かれる。

A330-300の機材。かなり古め。
2-2-2のビジネス配列。5列まである。

2時間ぐらいだし同行者と話せるからこれはこれで良いのかも、もうすぐ見納めになりそうだし。

足元は余裕あり、モニターも大きいけど画質は荒め。

時代を感じる機内エンターテインメントの様子

そもそもアシアナのエンターテイメントが少ないからあまり見る気はしなかった。

ヘッドホン、ウェットティッシュ、スリッパが置いてある。ウェルカムドリンクはなし。

リクライニングボタン

真ん中のテーブルの下にコンセントがある。
小物入れは足元近くに。

9時6分に出発。9時23分に離陸。
離陸後30分ぐらいで機内食。

ビジネスクラスの冊子

飲み物の種類

機内食メニュー

朝なのでチキンかお粥の選択。

おかゆの機内食

同行者はチキンを選択

昼以降だとビビンバとか出てくるから、機内食メインにする場合は昼以降の便でもいいかな。

飲み物はコーヒーとかアイスにも出来るので、アイスコーヒーにしてもらった。

トイレにはマウスウォッシュなどあった

2時間しかないフライトなので食後はあっという間に過ぎて、11時20分に仁川へ着陸。
11時25分にゲート着。

入国もそんなに並んでなく5分ぐらいで通過。
手荷物も直ぐ受け取れたので、外に出たのは11時50分。
12時4分発の6005番のリムジンバスに乗ることができた。

まとめ

かなりスムーズに移動が出来て良かった。
恐らく最後のアシアナ航空かもしれない。
かなり古い機材だけど、こういうビジネスに乗れたのも良い体験だったと思う。

海外旅行先でも自由にSNSを使いた人必見!

旅行先でwifiを探して困った経験はありませんか?海外wifiなら1日数百円で自由にネットが使えます!今ならオトクなキャンペーンも実施中!