【エチオピア】 ジンカの民族マーケット

ジンカの土曜マーケットで少数民族の写真を撮影した話です。

2013年 1ブル=約5円

◎ジンカ散策

ジンカの街を歩いてみた。

町自体は小さいしのどか。道も舗装していないので、デコボコ。なのにウザい奴はいる。恐るべしエチオピア。

↑ロバ。後々異常に気付いた。

↑売店のお兄ちゃん。コイツは親切。

特に見どころはない。民族を見るための経由地。村に行ったりしている時間はないから、マーケットだけ見るんだけど。

地元民も遊んでいる。ウザい奴さえいなければ、落ち着く場所なだけに残念。

ちなみにここ空港。

便はないので寝ていても問題はない。

エチオピアでは日本の中古車を良く見かける。

◎民族マーケット

ジンカの町で毎週土曜日に行われるマーケット。そこに少数民族の方々がやって来る。それを観光客が待ち受けている。

結構人も多い。「見つかるかな?」と思っていたら、第一民族発見!

枕を持ち歩いているバンナ族。この枕、椅子にもなって便利。

更なる民族を探すため、マーケット内を歩く。

↑カラフルな傘 ※当日は晴れでした。

↑ワイルドなお姉さん

↑一コマ

一番見たいムルシ族いないかな、と思ってたら・・・

でたー!!!!!

出ました。

しかし、噂の”お皿”がない。どうしたものか。

こちらは確かハマル族。何しているかは知らない。

↑野菜も売ってる。

↑何とか族

カラフルなものも売ってる。

傘差してる人も多い。美意識?

そして念願の・・・

実は普段。お皿を外していて、観光客がいる時につけるのだ。

そしてお金を払わなければならない。チップとして1枚3~5B(約15~25円)。

欧米人がチップを払わなければ、彼らは学ぶことはなかっただろう。残念でもある。

おぉ、先ほどのお母さんも一緒。

彼らは「見世物」状態である。僕もそうだけど、アトラクション感覚で見ている部分もあるのだ。こういう問題は、観光産業の中では起こりうること。

ドヤっ。

更にドヤっ。

中々デカいものを耳に入れている。

とうことで、念願のムルシ族を見ることができた。

一観光客なので、他の人と同じように「写真を撮って、お金を払う」ということをした。こういう現実があると、民族の村に行くのが嫌になってしまう。

そのあとはマーケット散策。

民族多すぎて、わけわからん。

おばちゃん。

マーケットは活気があるし、現地民向けのものばかりだ。

観光客もこの時にはあまり見なかった。

「土曜市」単体だけでも面白い。

スリには注意。

女性が多い。

民族は他の人と違う格好なので、分かりやすい。

エチオピアはキリスト教の国だけど、中にはムスリムもいる。

それにしても女性はカラフルな衣装だ。

大統領Tシャツを着る女性。日本で安倍T着てたら、ネタにされる。

ローカルな雰囲気が面白い。

子どもはお金の要求をしてこない。

心より、変な大人にはならないことを祈る。今後のエチオピアの将来を支えるために。

変なおっちゃん。関わりたくはない。

のどかな雰囲気が広がるジンカ。マーケットは必見である。

海外旅行先でも自由にSNSを使いた人必見!

旅行先でwifiを探して困った経験はありませんか?海外wifiなら1日数百円で自由にネットが使えます!今ならオトクなキャンペーンも実施中!

コメントを残す