2024年9月 1KRW=約0.10円
夏のソウル旅行。
安国のタンサンでランチを取ることにした。
タンサンの外観
1年前に訪れて中々良かったお店。
この時は同行者の体調がすぐれていなく、あまり食べれなかったので、今回はリベンジとなる。
予約はインスタのDMから行った。Catchtableは韓国語のみとなる。
40,000ウォンの補償金を払うが、来店後返金される。
夜はお酒のワンドリンクオーダーがマストだけど、ランチは強制ではない。
メニュー表
1年前はアラカルトだったけど、メニューは前と変わっていた。
AコースとBコースに分かれいる。それ以外はアラカルトが3品、そしてドリンクになる。
素敵な内観
コースのAとBはパスタが入るかの違い。
今回はBを選択(45,000ウォン)し、別途アラカルトからユッケを注文(20,000ウォン)
●Bコース
アミューズ:ねぎ焼き
前菜:白身魚(いしもち)
ヌードル:ウニのカッパレーニ
メイン:とんかつ
ご飯:タコの炊き込みご飯
デザート:ヨーグルトアイス
どれも美味しい。
アミューズのねぎ焼き。衣ぽいものがかかっていて食感がよくなる。
出された状態のユッケ
砕いてユッケと合わせて食べる
ユッケ(アラカルト)は蕎麦粉のクッキーを砕いて一緒に食べる、去年よりニンニクが弱め?かなという印象。
前菜の白身魚、イタリアンぽい感じ。
ウニのカッパレーニも看板メニュー。
タレが独特だけど、冷やし中華のタレ + オリゴ糖 + 塩昆布でアレンジできるかな。
ウニを入れて旨みが出ている。
とんかつは日本より衣が柔らかい。ただ食べやすいし、ニラと合わせることでマイルドに。
韓国はとんかつが主力になっているので、食べれて良かった。
キムチなどと合わせて食べる、キムチは辛め
タコがでかでかと入っている
ご飯自体に海苔かアオサが混ざっているので味がついている
左はスープ
タコは僕自身苦手だけど、ここのは柔らかくて食べやすかった。
平日ランチにもあるので名物料理になっている。
食後のヨーグルトアイス、さっぱりしていて食べやすい。
全体的に満足。人が多いのも納得。
予約がないと入れない可能性があるので、インスタから予約しておくといいかも。
平日ランチは予約がなくてもいけそう。安国エリアの中でも美味しいレストランの一つだ。
▼お店の情報
【店名】タンサン / 단상 / Dansang
【住所】ソウル特別市 鐘路区 北村路2キル 11(서울특별시 종로구 북촌로2길 11)
【営業時間】11:30~22:00(ブレイクタイム16:00~18:00) ※休み:不定休、日~火曜、1月1日、旧正月・秋夕(チュソク)の連休
【アクセス】地下鉄3号線「安国」駅、2 or 3番出口から徒歩5分
【地図】