【ソウル】プライオリティパス:仁川国際空港の「Sky Hub Lounge」が中々良かった
2023年4月 GWのカザフスタン・キルギス旅行。 仁川ターミナル1からエアアスタナでアルマトイに向かった。 ターミナル1にはプライオリティパスで入れるラウンジが3つある。 ・Matimaラウンジ ・Sky Hub Lo…
2023年4月 GWのカザフスタン・キルギス旅行。 仁川ターミナル1からエアアスタナでアルマトイに向かった。 ターミナル1にはプライオリティパスで入れるラウンジが3つある。 ・Matimaラウンジ ・Sky Hub Lo…
2019年10月 4日で出かけたウランバートル。 往復大韓航空を利用した。往復共にソウルでトランジットをしていたので、通しではなく別々の記事となっている。 【往路】羽田→ソウル/仁川→ウランバートル 【復路】ウランバート…
2019年10月 4日で訪れたウランバートル。 往復大韓航空を利用した。帰りは夜行便、まあまあしんどいけど時間は有効活用できる。 往路の様子はこちら。 ウランバートルからソウルまでの様子を紹介したい。 ウランバートル 2…
2019年10月 1,000ウォン=約92円 秋のモンゴル旅行。 往復大韓航空を利用した。 東京発は羽田→仁川の深夜便。 その様子は以下に記事にした。 ソウルでの約13時間でのトランジットの後、ウランバートルへ向かうこと…
2019年10月 1,000ウォン=約92円 韓国料理はとても好きで日本でもよく食べている。韓国で食べるご飯は、日本であるものと殆ど同じだけど、やはりローカルなものや、ちょっと日本ではないようなものまであるので、ソウルで…
2019年10月 1,000ウォン=約92円 ソウルに行ったからには立ち寄りたい施設があった。 それが狎鴎亭ロデオの「BEAT 360」である。 これは自動車メーカーのKIAが提供するショールーム。ショールーム以外にカフ…
2019年10月 1,000ウォン=約92円 韓国料理は僕の好きな料理の一つでもある。 毎日食べても飽きないと思うほど。日本は幸いにも手軽に韓国料理が食べられるので、とても個人的には恵まれた環境だと思っている。 日本で食…
2019年10月 秋のモンゴル旅行。 僅か4日だけど往復は大韓航空を使った。Nクラスで約6.1万。 MIATモンゴル航空という直行便が5.6万ぐらいであったんだけど、スカイチームのマイルを貯めているという単純な理由で大韓…