【羽田空港】ラウンジ:デルタスカイクラブが最高すぎた
羽田空港のデルタ航空のラウンジ「デルタスカイクラブ」について紹介します。 夏のソウル旅行、往復大韓航空を利用した。 デルタスカイクラブに入るために12時半の便を選択した。 羽田発の大韓航空は朝と深夜の便はデルタスカイクラ…
羽田空港のデルタ航空のラウンジ「デルタスカイクラブ」について紹介します。 夏のソウル旅行、往復大韓航空を利用した。 デルタスカイクラブに入るために12時半の便を選択した。 羽田発の大韓航空は朝と深夜の便はデルタスカイクラ…
2024年12月 冬のアンゴラ旅行。 弾丸でアンゴラを旅行することにした。 なんだか「行かなきゃ」という気持ちになったのと、カタール航空がセールで安く出していたので飛びついた。 アンゴラ往復で約15万円、基本的に20万ぐ…
2024年12月 冬のアンゴラ旅行。 弾丸でアンゴラを旅行することにした。 なんだか「行かなきゃ」という気持ちになったのと、カタール航空がセールで安く出していたので飛びついた。 アンゴラ往復で約15万円、基本的に20万ぐ…
2024年12月 冬のアンゴラ旅行。 弾丸でアンゴラを旅行することにした。 なんだか「行かなきゃ」という気持ちになったのと、カタール航空がセールで安く出していたので飛びついた。 アンゴラ往復で約15万円、基本的に20万ぐ…
2024年12月 冬のアンゴラ旅行。 弾丸でアンゴラを旅行することにした。 なんだか「行かなきゃ」という気持ちになったのと、カタール航空がセールで安く出していたので飛びついた。 アンゴラ往復で約15万円、基本的に20万ぐ…
2024年5月 1DA=約70円 GWのアルジェリア旅行。 アルジェ滞在の後はコンスタンティーヌへ移動することに。 ツアーに含まれているので、アルジェリア国内線もツアー会社で手配してもらった。 中々アルジェリア国内線につ…
2024年5月 公定レート→1DA=約1.15円/闇レート→1DA=約0.7円 アルジェからオランへの移動。 飛行機だと4,000円ぐらいで1時間程度で移動できるのだが、あえてここはアルジェリア国鉄(SNTF)を使うこと…
2024年5月 公定レート→1DA=約1.15円/闇レート→1DA=約0.7円 GWのアルジェリア旅行。 オランで滞在したホテルについて紹介していきます。 前提:アルジェリアのホテルについて 先ず前提としてアルジェリアの…
2024年5月 1DA=約70円 GWのアルジェリア旅行。 アルジェ滞在の後はコンスタンティーヌへ移動することに。 ツアーに含まれているので、アルジェリア国内線もツアー会社で手配してもらった。 中々アルジェリア国内線につ…
2024年4月 GWのアルジェリア旅行。 行きはパリまでホーチミン経由のベトナム航空、パリからアルジェまではエールフランスを使った。 エールフランスの様子を紹介したい。 AF1754 CDG 14:40 – …
2024年4月 GWのアルジェリア旅行。 行きはパリまでホーチミン経由のベトナム航空、パリからアルジェまではエールフランスを使った。 トランジットでホーチミンに滞在、軽く街中に出て空港に戻ってきた。 ベトナム出国 18時…
2024年4月 1万ドン=約62円 GWのアルジェリア旅行。 行きはパリまでホーチミン経由のベトナム航空、パリからアルジェまではエールフランスを使った。 ホーチミンの玄関口であるタンソンニャット空港は中心部に近い所に位置…
2024年4月 GWのアルジェリア旅行。 行きはパリまでホーチミン経由のベトナム航空、パリからアルジェまではエールフランスを使った。 先ずは成田からホーチミンまでのベトナム航空の様子を紹介したい。 成田でのチェックイン …
2024年2月 NZ613 AKL 07:55-09:50 ZQN 冬のニュージーランド旅行。 オークランドで1泊した後はクイーンズタウンへ向かった。 この路線はニュージーランド航空とジェットスターが毎日各4-5便飛ばし…
2024年2月 1NZD=約90円 冬のニュージーランド旅行。 オークランドからクイーンズタウンへ国内線で移動する日。 オークランドの空港は国内線・国際線もプライオリティパスが使える場所がある。 ここでは42ドル分まで使…
2024年2月 1NZD=約90円 冬のニュージーランド旅行。 季節は真逆なのでニュージーランドは夏になる。 NZの玄関口となるオークランド国際空港は市内の南側に位置している。 鉄道がないのでバスかタクシーでのアクセスに…
2024年2月 冬のニュージーランド旅行。現地にワーホリで滞在する友達に会いに行った。 少し割高だけどニュージーランド航空で往復移動した。初めて乗る航空会社、その様子を紹介したい。 空港でのチェックイン ニュージーランド…
2024年1月 冬の香港旅行。 キャセイパシフィックの「ワールド・オブ・ウィナーズ」で航空券が当選したので、 キャセイパシフィック航空で往復をした。 往路は下記で様子を紹介したので、今回は復路の様子を紹介したい。 1月1…
2024年1月 冬の香港旅行。 香港国際空港提供の「ワールド・オブ・ウィナーズ」でキャセイパシフィック航空の往復航空券が当選した。 しかも一緒にイベントに行った同行者も当選するハッピーな出来事なので、香港旅行へと出かけた…
2023年10月 秋のソウル旅行。 2泊3日だけど現地滞在が36時間以内と弾丸旅行になった。 往復はアシアナ航空。 セールで購入したビジネスクラス(約5.2万)を利用した。 A380で往復したので、帰りの仁川→成田の様子…