【成田空港】新しくて綺麗なターキッシュエアラインズのラウンジへ訪れる(ターミナル1)

2025年8月

夏のソウル旅行。
行きは成田→仁川のアシアナ航空のビジネスを利用した。

成田にはANA、ユナイテッドクラブ、ターキッシュエアラインズとスタアラ系のラウンジが3つある。
ユナイテッドクラブは8時45分から。
9時発のアシアナに乗るで訪問は不可。
ANAは7時から空いてるけどなんか乏しいので却下、ここは行ったことのないターキッシュエアラインズのラウンジに訪れることにした。

ターキッシュエアラインズラウンジの入口

壁にあるペイント

場所は47番ゲート付近。出国したら右手に進みユナイテッドクラブを通過して更に奥へ進む。

壁側にはテレビが置かれている

7時半からオープンしていて、TKのイスタンブール行きは10時半なので8時前後はそこまで混んでない時間になる。

窓が大きくて明るい印象を持つ

ANAのスイートラウンジだったところを改修して今年の2月にオープン。結論から言うとまた訪れたいラウンジだった。

一番奥のエリア、拡張する場合は右側の壁が撤廃されるはず

中はめちゃくちゃ広いわけではないけど程よい広さ、需要が増えればこれから更に拡張するみたい。

ソファ席がメインでダイニングテーブルはなし。

ゆったりできるスペース

カウンター席はダイニングの横の部屋にある

左側のゆったりゾーンの窓側に1人がけ席があってそこは食べやすいかな。その奥には喫煙ルームもある。

授乳室もある

シャワールームはスタッフに使用の旨を伝えよう

アメニティはこちら

授乳室やシャワーも用意されている。

ダイニングは色々あるけど和食は少なめ。

ピデや卵料理を提供するキッチン

ピデのメニュー、朝9時〜21時15分の提供

卵料理をオーダーできる、調味料もこちらで入れられる

卵料理はこの中からオーダー可能、メネメンはトルコ料理

メネメンとサラダ、レンズ豆のスープ

ピタも9時から提供開始だったけど、卵料理を作ってもらえるのでトルコ料理のメネメンをオーダーした。

パンとフルーツ

海苔巻があった

クロワッサンやベーグルなど

ピクルスとマフィン

チヂミみたいなやつ

おにぎりもある

サラダ類

左がネギのクレープ、右が煮豆

左がシチュー、右がおにぎり

食事は色々、結構良いかも。

レンズ豆のスープ、パンと合わせると良い

ワッフルとチャイ

チーズやオリーブはトルコらしいし、レンズ豆のスープもトルコだなと。パンの代わりにワッフルを作った。

左がワッフル、右がチャイマシーン

ソフトドリンクやビールも置かれている

コーヒーのラインナップはこちら

ビールサーバーの横にトーストとトースター

お酒の種類も豊富だ

フレッシュジュースは奥の冷蔵庫にある

トルココーヒーやチャイもあるのが嬉しい。

トルココーヒーの容器は真ん中のもの

トルココーヒーはクセ強いから飲んでないけど、チャイは美味しかった。落ち着く味。

ビュッフェコーナー、広くはないけど料理の種類は多いと思う

電話ブースもあった

スタッフの方もテキパキ動いていて清潔に保たれている感じ。

窓側は飛行機眺められるけど、夏で暑かったので座れなかった

居心地の良い空間だったしまた機会があったら使いたい。

海外旅行先でも自由にSNSを使いた人必見!

旅行先でwifiを探して困った経験はありませんか?海外wifiなら1日数百円で自由にネットが使えます!今ならオトクなキャンペーンも実施中!