El Mundo

search
  • 世界の美味しいご飯
  • 世界の宿情報
  • 世界の街情報
  • 世界の移動情報
menu
  • 世界の美味しいご飯
  • 世界の宿情報
  • 世界の街情報
  • 世界の移動情報
キーワードで記事を検索
  • 旅のアイテム

    【イモトのwifi】レンタル〜返却までの流れと使用方法総まとめ

  • Wifi

    【2019最新版】おすすめの海外レンタルwifi比較&注意点など総まとめ

  • 旅のアイテム

    100ヵ国訪れた僕が「JALカード」をオススメする理由。

  • アメリカ

    【最新版】ロサンゼルスを旅行する上で気をつけてほしい10のこと

  • 世界一周

    【旅】 世界一周して必ず聞かれる10の質問

  • 世界の治安

    【旅】 世界100ヵ国を巡って個人的に感じる「世界で治安が悪い都市」ワースト10

カザフスタン

【アルマトイ】カザフスタンのスターバックスに訪れる

2023.08.19 Kouhei50

2023年5月 1テンゲ=約0.3円 GWのアルマトイ・ビシュケク旅行。 アルマトイのスタバでお茶をしてきた。 訪れたのはアルマトイメトロ「ジュベク・ジョリ(Жібек Жолы)」近くのお店。 歩行者天国に面しており、…

カザフスタン

【アルマトイ】中央バザール(グリーンバザール)散策と市場内の食堂に訪れる

2023.08.16 Kouhei50

2023年5月 1テンゲ=約0.3円 GWのアルマトイ・ビシュケク旅行。 中央バザールに訪れることにした。 中央バザールはグリーンバザールとも呼ばれる(緑の建物だから)。 Google mapだと「ゼリョンン・バザル」で…

カザフスタン

【アルマトイ】街を一望できるコクトベ(Kok Tobe)に訪れる

2023.08.13 Kouhei50

2023年5月 1テンゲ=約0.3円 GWのアルマトイ・ビシュケク旅行。 アルマトイで訪れたのが「コクトベ(Kok Tobe/Көктөбе)」だ。 ここは山?丘?となっていて山頂までロープウェイまで上がることができる。…

カザフスタン

【アルマトイ】韓国料理:「Korean Street Food」は地元の若者に人気のお店

2023.08.10 Kouhei50

2023年5月 1テンゲ=約0.3円 GWのアルマトイ・ビシュケク旅行。 夕飯に韓国料理を食べてきた。 カザフスタンにはスターリン時代にソ連の沿岸部に住んでいた朝鮮系の住人(コリョサラム)が、シベリアに強制移住させられた…

カザフスタン

【アルマトイ】景色が綺麗な「First President Park」に訪れる

2023.08.07 Kouhei50

2023年5月 1テンゲ=約0.3円 GWのアルマトイ・ビシュケク旅行。 アルマトイの「First President Park」に訪れた。 元々南部にある湖に行こうとしていたんだけど、道が封鎖されているということで断念…

カザフスタン

【アルマトイ】韓国料理:「Masisso」でお得なランチをいただく

2023.08.04 Kouhei50

2023年5月 1テンゲ=約0.3円 GWのアルマトイ・ビシュケク旅行。 ランチで韓国料理を食べてきた。 カザフスタンにはスターリン時代にソ連の沿岸部に住んでいた朝鮮系の住人(コリョサラム)が、シベリアに強制移住させられ…

カザフスタン

【カザフスタン】アルマトイ:お土産を買うなら「Rakhat」(ラハット)のチョコレートがオススメ

2023.07.24 Kouhei50

2023年 1tg=約0.3円 GWのキルギス・カザフスタン旅行。 アルマトイでお土産を買うことにした。 ばらまき用、個人用、家族用、友達や恋人用にオススメなのが「RAKHAT」(ラハット)のチョコレートだ。 カザフスタ…

カザフスタン

【アルマトイ】3,200mの世界:メデウとシムブラク、スキー場のケーブルカーに乗る

2023.07.21 Kouhei50

2023年5月 1テンゲ=約0.3円 GWのアルマトイ・ビシュケク旅行。 アルマトイの滞在で時間があれば訪れてほしいのが「メデウ」だ。 メデウとは メデウは近郊にあるスキーリゾート地、路線バスで街中から1本で行くことがで…

カザフスタン

【アルマトイ】トルコの朝ごはんを「Degirmen」で食べる

2023.07.18 Kouhei50

2023年 1テンゲ=約0.3円 GWのカザフスタン・キルギス旅行。 宿の近くにある「Degirmen」で朝ごはんを食べることにした。 Degirmenはトルコ料理を提供するチェーン店。街中で見かけることが多いと思う。 …

カザフスタン

【アルマトイ】ラグマンチェーン店の「As-Kazan」で夕飯を食べる

2023.07.15 Kouhei50

2023年 1テンゲ=約0.3円 GWのカザフスタン・キルギス旅行。 ビシュケクからアルマトイに戻った日に宿近くの「As-Kazan」で夕飯を食べることにした。 アルマトイのチェーンで市内に点在している。 メニューはカザ…

カザフスタン

【アルマトイ】「Arasan Wellness & SPA」のジムで筋トレ&スパ

2023.07.12 Kouhei50

2023年 1テンゲ=約0.3円 GWのカザフスタン・キルギス旅行。 旅の途中どこかで筋トレがしたかった。日本でも筋トレしているが、1週間空くのは嫌だなと思っていた。 色々調べると市内中心部にある「Arasan Well…

カザフスタン

【アルマトイ】安くて美味しい、ロシア料理チェーン「カガナト」に訪れる

2023.07.09 Kouhei50

2023年4月 1テンゲ=約0.3円 GWのカザフスタン・キルギス旅行。 カザフスタンのアルマトイでは「カガナト」(カザフ語:Qaganat/ロシア語:Қағанат)というお店に訪れた。 アルマトイ市内で展開するセルフ…

カザフスタン

【カザフスタン】ビシュケクからアルマトイへ、国際バスで移動する

2023.07.06 Kouhei50

2023年5月 1ソム=約1.6円、1テンゲ=約0.3円 GWのカザフスタン・キルギス旅行。 ビシュケクからアルマトイへ戻る日となった。 移動手段は直行のバスがあるので、そちらを利用することに。 他にはコルダイ(国境の街…

キルギス

【ビシュケク】ウイグル人市場「Madina Market」でウイグル料理の朝ごはん

2023.07.03 Kouhei50

2023年 1ソム=約1.6円 GWのカザフスタン・キルギス旅行。 最終日の朝はウイグル人マーケットに訪れた。 ウイグル人マーケットはビシュケク東部にある「Madina Market」。 天山山脈がとても美しく見える場所…

キルギス

【ビシュケク】キルギス人に大人気の「Cafe Faiza」に訪れる

2023.06.30 Kouhei50

2023年 1ソム=約1.6円 GWのカザフスタン・キルギス旅行。 ビシュケクではさくらゲストハウスに宿泊をしていた。そこで知り合った旅行者の方と夕飯を食べることにした。 食堂より少し高いけど、それでも安くキルギス料理を…

キルギス

【ビシュケク】日本大使館近くにある「Boris Coffee and Bakery」で午後の一息

2023.06.27 Kouhei50

2023年 1ソム=約1.6円 GWのカザフスタン・キルギス旅行。 ビシュケクではかなり歩いていたので、休憩がてらカフェに立ち寄ることにした。 ビシュケク2駅・日本大使館近くにある「Boris Coffee and Ba…

キルギス

【ビシュケク】ウズベキスタン料理屋さん「Khiva Chaikhana “Uryuk”」に訪れる

2023.06.24 Kouhei50

2023年 1ソム=約1.6円 GWのカザフスタン・キルギス旅行。 ビシュケクではさくらゲストハウスに宿泊をしていた。 ゲストハウス近くにあるのが「Khiva Chaikhana “Uryuk”」…

キルギス

【ビシュケク】オシュバザール:焼きラグマン(ボソラグマン)と散策

2023.06.21 Kouhei50

2023年5月 1ソム=約1.6円 GWのカザフスタン・キルギス旅行。 ビシュケクの2日目の午前はオシュバザールに訪れた。 オシュバザールはビシュケク限らず中央アジア最大級の市場。 ビシュケク訪れた観光客がほぼ行くであろ…

キルギス

【ビシュケク】ブルーモスクぽい「セントラルモスク」を見学する

2023.06.18 Kouhei50

2023年5月 GWのカザフスタン・キルギス旅行。 ビシュケクに着いて最初に訪れたのが、宿近くにあった「Imam Sarahsi Bishkek Central Mosque」だ。 フォルムがトルコのブルーモスクにそっく…

キルギス

【ビシュケク】セルフ式の安食堂「Stolovaya “Bufet”」で夕飯を食べる

2023.06.15 Kouhei50

2023年5月 1ソム=約1.6円 GWのカザフスタン・キルギス旅行。 ビシュケクでの最初の食事は「Stolovaya “Bufet”」に訪れる。 Stolovayaはロシアのセルフ式食堂の意味合…

  • <
  • 1
  • …
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • …
  • 85
  • >

旅先でネットを使うならコレ!

プロフィール

今までに109ヶ国を訪れました。
旅の「活きた」情報を公開していきます。
今後の旅行や現地での生活などの参考にしていただければ幸いです。

 

ご質問・お問い合わせなどは、お手数ですがインスタグラム又はTwitterからお願いいたします。

Twitter:@Kouhei50

Instagram:@kouhei50

最近の投稿

  • 【宿泊記】スヴァールバル諸島・ロングイェールビーン:Coal Miners’ Cabinが安くて快適
  • 【搭乗記】SAS(エコノミー):オスロからスヴァールバル諸島・ロングイェールビーン(SK4496便)
  • 【オスロ】 SASラウンジ・SASゴールドラウンジが居心地良かった
  • 【搭乗記】SAS(エコノミー):ロンドンからオスロ(SK804便)
  • 【宿泊記】ヒースロー(T4):空港直結の「Premier Inn」に宿泊する

カテゴリー

  • 世界の美味しいご飯
  • 世界の宿情報
  • 世界の街情報
  • 世界の移動情報

©Copyright2025 El Mundo.All Rights Reserved.