【ベンガルール(バンガロール)】ケンペゴウダ国際空港:「080 LOUNGE」は豪華絢爛の素敵なラウンジ

2024年9月 1INR=約1.7円

秋のインド旅行。
ベンガルールから成田へ戻る話になる。

ケンペゴウダ国際空港のラウンジが良いという話は聞いていたんだけど、
実際に訪れて人気の高さを感じとる事が出来た。

ターミナル2(国際線)にある「080 LOUNGE」。
080ラウンジはベンガルール空港の各ターミナルにあって、国際線のラウンジはこの1つだけになる。

ラウンジが1つしかないので、全て網羅されている

JALビジネスに乗るので入れたけど、プライオリティパスでも入れるので中々お得度が高い。
プライオリティパスは回数制限が出てきたけど、このラウンジは回数に含めたいと思えるぐらいだ。

080ラウンジの外観

保安検査と出国したら免税店を通り過ぎ、そのまま歩き進める。
すると左手にギンギラした「080 LOUNGE」が見えてくる。

ビジネスなどは上の階で受付を行う

プライオリティパスがある人はこのフロアで受付が必要だけど、
ビジネスクラスやラウンジの招待状(航空会社の上級会員)がある人はエレベーターや階段を上がって、
上のフロアで受付するので、かなり空いていた。

中はかなり広いけど、このラウンジしかないので席は結構埋まりがち。
内装が凄く好きで落ち着いたな。

シャワールームの中

シャワーは早い者勝ちなので、シャワールームのゾーンで係員に告げる。
20分ぐらい待ったかな、5部屋あるけど時間帯次第だと思う。
中は広くて、都度清掃に入るので綺麗だった。
タオルやアメニティはあるけど、ドライヤーないからそこだけ注意。

ソフトドリンクゾーン

ご飯もかなり豊富。
あまりお腹空いていないのと、ビジネス用にお腹を空けておきたいのでそこまで食べず。

スープは2種類

スナック類

パンコーナー

カレーやビリヤニ類

サラダコーナー

ベジ系のご飯類

カレー類

揚げ物類

フルーツやスイーツブース

ドーサも作ってくれる

インド料理は勿論、洋食やフルーツ、スイーツなど。
ドーサやパスタのライブキッチンもあった。

パスタのライブキッチン

トマトパスタをお願いした

誘惑に負けてパスタをいただく。そこまで量が多くないのは嬉しい限り。

WIFIの機械はここの通路に置いてある

まずはパスポートの顔写真部分をスキャンする

搭乗券のバーコード部分をスキャンする

AcceptをTapする

WIFIの紙が下から出てくる

空港のWIFIはインドの電話番号が必要になるけど、
ラウンジの中にある機械で無料WIFIのコードを取得出来るのでトライしてみよう。

バーコーナーもある

バーゾーンもあるけどお酒は有料かは確認していない。
その辺に置いてあるのはソフトドリンクのみとなる。

一番好きなエリア

このエリアは良かった

居心地良かったし、食べ物の種類も豊富で満足できるラウンジだった。
混むのでその辺は考えながら訪れてみよう。

海外旅行先でも自由にSNSを使いた人必見!

旅行先でwifiを探して困った経験はありませんか?海外wifiなら1日数百円で自由にネットが使えます!今ならオトクなキャンペーンも実施中!