【南大東島】 「大東そば いちごいちえ」で大東寿司のランチをいただく
2022年3月 春の沖縄旅行。南北大東島に訪れた。 ご飯を食べるところが限られているけど、昼飯をいただくなら「大東そば いちごいちえ」一択。 大東そばと大東寿司をセットでいただける。 ホテルよしざとの目の前。中心部に位置…
2022年3月 春の沖縄旅行。南北大東島に訪れた。 ご飯を食べるところが限られているけど、昼飯をいただくなら「大東そば いちごいちえ」一択。 大東そばと大東寿司をセットでいただける。 ホテルよしざとの目の前。中心部に位置…
2022年3月 春の沖縄旅行。大東島に訪れた。 南大東の夜、夕飯を食べにご飯屋さんを探した。 中心部にお店が固まっている。 目当ての店がいくつかあったけど、軒並み閉まっている。 まん防も沖縄県は終了していたので、なんでか…
2022年3月 春の沖縄旅行。 目的地は大東島だった。 僕は那覇から北大東島に入って南に移動、その後那覇に戻るというスケジュールで移動した。 今回は北大東から南大東まで移動した様子を紹介したい。 この路線はわずか13km…
2022年3月 春の沖縄旅行。 目的地の1つである北大東島に訪れた。 北大東島は周囲13.5km。 電動自転車で約3時間程で一周できることになる。 島はアップダウンがあるので、電動自転車をなるべく選択しておきたい。 午前…
2022年3月 春の沖縄旅行。 目的地の北大東島に訪れた。 北大東島は宿が殆どない、唯一の選択肢とも言えるハマユウ荘に宿泊をした。 ホテル概要 【名前】ハマユウ荘 【住所】〒901-3902 沖縄県島尻郡北大東村中野15…
2022年3月 春の沖縄旅行。 大東諸島が目的地で旅に出た。 北大東島はこじんまりとしていて、ご飯屋さんが少ない。 なのでハマユウ荘で昼と夜を補えるし、地元の物も食べられるので、おススメしたい。 ランチ 昼は11時半から…
2022年3月 春の沖縄旅行。 20代最後の旅であり、目的地は大東諸島であった。 沖縄本島から遥か離れたところにある断崖絶壁な島、辺境やマニアックなところが好きな僕からしたら外せない場所である。 航空券購入 アクセスは船…
2022年3月 春の沖縄旅行。 波上宮を参拝した後に訪れたのが「玉那覇ウシ商店」だ。 ここは自家製麺の沖縄そばがいただけて、1日50食限定となる。 そういうものならいただきたい、開店時間に合わせて訪れた。 本来は10時半…
2022年3月 春の沖縄旅行。那覇ではホテルの朝ごはんを付けていなかったので、朝食を摂りに外に出かけた。 お目当ては県庁近くの「味噌めしや まるたま」。 朝8時ごろに訪れた。 店内はテーブルとカウンターがあって、先客も何…
2022年3月 春の沖縄旅行。 1泊なので空港から近い壷川駅の目の前にあるメルキュール那覇に宿泊した。 中々良いホテルだったので、その様子をご紹介したい。 ホテル概要 【名前】メルキュールホテル沖縄那覇 【住所】沖縄県那…
2022年3月 春の沖縄旅行。20代最後の旅という位置づけだ。 初日の夜は国際通り近くの「青島食堂」という台湾料理屋さんに訪れた。 国際通りから少し脇に入ったところにある。 目の前には国際通り屋台村がある。 味のある看板…
2021年10月 秋の宮古島旅行。 往復はジェットスター、ホテルはトリフィート宮古島リゾートとそこまで散財する旅ではなかった。 記録している範囲ではあるけども、自身が慣行した旅のプランを紹介させていただく。 今後の宮古島…
2021年10月 宮古島旅行ではトリフィート宮古島に宿泊した。 宮古空港からも近く立地面では申し分のないホテル。車移動は必須になるけども、レンタカーを借りる人なら問題はないはずだ。 ホテル概要 【名前】ホテル・トリフィー…
2021年10月 宮古島旅行で最終日の夜に食べたのが「RuLer’s TACORiCE」のタコライス。 元々別の定食屋さんに行こうとしていたんだけど、休業していたのでお店選びに迷っていた。 そこで候補に挙がっ…
2021年10月 伊良部島で訪れてみたかったのが「佐良浜港」。 何かの記事か雑誌で見た時に街並みが沖縄らしくないな、と感じたのが発端である。 地図: 佐良浜港は伊良部大橋を渡ったら右折しそのまま道なりに進むと到着する。 …
2021年10月 宮古島の西側に位置する下地島。ジェットスターとスカイマークが発着する下地島空港がある。 ここで有名なのが「17END」と呼ばれるスポット。SNS映えすると言われている場所だ。 近くにある通り池と合わせて…
2021年10月 宮古島北部にある池間島。こちらも海がとても綺麗な島だ。 池間大橋という素敵な橋を通って島に上陸する。島自体はそこまで大きくはない。 そんな池間島についてフナクスビーチと池間大橋についてご紹介したい。 フ…
2021年10月 宮古島ではいくつかのビーチを巡っていた。 この「砂山ビーチ」は景観的に他のビーチと異なるため、訪問を推奨したい場所であった。 無料の駐車場がある上に台数もかなり多い。10月の昼間では満車になることはなか…
2021年10月 来間島の「沖縄そば まるかみ」は絶対に訪れたかったお店。 Google mapの評価は4.8。口コミを見ても「絶品」「今までで一番美味しい」というコメントがありとても気になっていたのだ。 地図:沖縄そば…
2021年10月 宮古島は周囲に車で行ける島がいくつかある。 その中で来間島は宮古島の西に位置しており、ビーチは西向きなので夕日スポットとしても知られる。 地図:ムスヌン浜 いくつかビーチがあるうち、僕は一番綺麗そうなム…