El Mundo

search
  • 世界の美味しいご飯
  • 世界の宿情報
  • 世界の街情報
  • 世界の移動情報
menu
  • 世界の美味しいご飯
  • 世界の宿情報
  • 世界の街情報
  • 世界の移動情報
キーワードで記事を検索
  • 旅のアイテム

    【イモトのwifi】レンタル〜返却までの流れと使用方法総まとめ

  • Wifi

    【2019最新版】おすすめの海外レンタルwifi比較&注意点など総まとめ

  • 旅のアイテム

    100ヵ国訪れた僕が「JALカード」をオススメする理由。

  • アメリカ

    【最新版】ロサンゼルスを旅行する上で気をつけてほしい10のこと

  • 世界一周

    【旅】 世界一周して必ず聞かれる10の質問

  • 世界の治安

    【旅】 世界100ヵ国を巡って個人的に感じる「世界で治安が悪い都市」ワースト10

日本の美味しいご飯

【南大東島】 「大東そば いちごいちえ」で大東寿司のランチをいただく

2022.05.13 Kouhei50

2022年3月 春の沖縄旅行。南北大東島に訪れた。 ご飯を食べるところが限られているけど、昼飯をいただくなら「大東そば いちごいちえ」一択。 大東そばと大東寿司をセットでいただける。 ホテルよしざとの目の前。中心部に位置…

日本の美味しいご飯

【南大東島】「居酒屋ろくさん」は陽気なママがいる賑やかな食事処

2022.05.10 Kouhei50

2022年3月 春の沖縄旅行。大東島に訪れた。 南大東の夜、夕飯を食べにご飯屋さんを探した。 中心部にお店が固まっている。 目当ての店がいくつかあったけど、軒並み閉まっている。 まん防も沖縄県は終了していたので、なんでか…

沖縄

【搭乗記】RAC736:北大東から南大東へ、日本で一番短い航路に乗る

2022.05.07 Kouhei50

2022年3月 春の沖縄旅行。 目的地は大東島だった。 僕は那覇から北大東島に入って南に移動、その後那覇に戻るというスケジュールで移動した。 今回は北大東から南大東まで移動した様子を紹介したい。 この路線はわずか13km…

沖縄

【北大東島】自転車で島一周をしてきた(約3時間)

2022.05.04 Kouhei50

2022年3月 春の沖縄旅行。 目的地の1つである北大東島に訪れた。 北大東島は周囲13.5km。 電動自転車で約3時間程で一周できることになる。 島はアップダウンがあるので、電動自転車をなるべく選択しておきたい。 午前…

日本の宿情報

【宿泊記】北大東島の「ハマユウ荘」が清潔で過ごしやすかった

2022.05.01 Kouhei50

2022年3月 春の沖縄旅行。 目的地の北大東島に訪れた。 北大東島は宿が殆どない、唯一の選択肢とも言えるハマユウ荘に宿泊をした。 ホテル概要 【名前】ハマユウ荘 【住所】〒901-3902 沖縄県島尻郡北大東村中野15…

日本の美味しいご飯

【北大東島】ハマユウ荘でランチとディナー

2022.04.28 Kouhei50

2022年3月 春の沖縄旅行。 大東諸島が目的地で旅に出た。 北大東島はこじんまりとしていて、ご飯屋さんが少ない。 なのでハマユウ荘で昼と夜を補えるし、地元の物も食べられるので、おススメしたい。 ランチ 昼は11時半から…

沖縄

【搭乗記】RAC847:那覇→北大東へ、プロペラ機で移動する

2022.04.25 Kouhei50

2022年3月 春の沖縄旅行。 20代最後の旅であり、目的地は大東諸島であった。 沖縄本島から遥か離れたところにある断崖絶壁な島、辺境やマニアックなところが好きな僕からしたら外せない場所である。 航空券購入 アクセスは船…

日本の美味しいご飯

【那覇】玉那覇ウシ商店で1日50食限定の沖縄そばをいただく

2022.04.22 Kouhei50

2022年3月 春の沖縄旅行。 波上宮を参拝した後に訪れたのが「玉那覇ウシ商店」だ。 ここは自家製麺の沖縄そばがいただけて、1日50食限定となる。 そういうものならいただきたい、開店時間に合わせて訪れた。 本来は10時半…

日本の美味しいご飯

【那覇】「味噌めしや まるたま」で豪華な朝食をいただく

2022.04.19 Kouhei50

2022年3月 春の沖縄旅行。那覇ではホテルの朝ごはんを付けていなかったので、朝食を摂りに外に出かけた。 お目当ては県庁近くの「味噌めしや まるたま」。 朝8時ごろに訪れた。 店内はテーブルとカウンターがあって、先客も何…

日本の宿情報

【宿泊記】「メルキュール那覇」は空港にも近く駅チカで利便性が高いホテル

2022.04.16 Kouhei50

2022年3月 春の沖縄旅行。 1泊なので空港から近い壷川駅の目の前にあるメルキュール那覇に宿泊した。 中々良いホテルだったので、その様子をご紹介したい。 ホテル概要 【名前】メルキュールホテル沖縄那覇 【住所】沖縄県那…

日本の美味しいご飯

【那覇】台湾料理の「青島食堂」が安くて美味い

2022.04.13 Kouhei50

2022年3月 春の沖縄旅行。20代最後の旅という位置づけだ。 初日の夜は国際通り近くの「青島食堂」という台湾料理屋さんに訪れた。 国際通りから少し脇に入ったところにある。 目の前には国際通り屋台村がある。 味のある看板…

北海道

【宿泊記】「ホテルリソル函館」は利便性が高く朝食も美味しくてコスパが高い

2022.04.10 Kouhei50

2022年2月 冬の函館旅行。函館駅前のホテルリソルに宿泊した。 建物自体は古めだけど、リノベーションしたりして清潔に保たれている。 その宿泊レビューを紹介したい。 ホテル概要 【名前】ホテルリソル函館 【住所】〒040…

北海道

【函館】ソウルフード「シスコライス」をカリフォルニアベイビーで食す

2022.04.07 Kouhei50

2022年2月 冬の函館旅行。函館はご飯が美味しくて何を食べようか悩んでしまうほど。 短い滞在では全てを網羅できない。 今回訪れたベイエリアのカリフォルニアベイビーは「シスコライス」が有名なお店。 函館市民のソウルフード…

北海道

【函館】 100万ドルの夜景を函館山から眺める

2022.04.04 Kouhei50

2022年2月 冬の函館旅行。 やはり函館山から夜景を拝んでおきたいので、函館山に向かった。 春~秋までは函館山まで路線バスや車でも登れるけど、冬は登山道が閉鎖される。 なのでロープウェイ一択。またまん防の影響で営業時間…

北海道

【函館】名物の「ラッキーピエロ」でチャイニーズチキンバーガーを堪能する

2022.04.01 Kouhei50

2022年2月 冬の函館旅行。訪問してみたかったのが「ラッキーピエロ」だ。 マックをしのぐ函館ご当地のハンバーガーチェーン。 セイコーマートのように函館以外のエリアには店舗はない。 函館に来たからには訪問しておきたい。 …

北海道

【函館】喫茶店パレドールのやりすぎパフェに驚愕する

2022.03.29 Kouhei50

2022年2月 冬の函館旅行。甘いものに目がない僕は喫茶店パレドールのパフェを食べてみたかった。 TVでも取材されたみたいだけど、パフェのクリーム量がおかしいというのだ。 真意を確かめに実際に訪れてみた。 パレドールは五…

北海道

【函館】函太郎本店で回転寿司を堪能する

2022.03.26 Kouhei50

2022年2月 冬の函館旅行。 函館はご飯が美味しいので胃袋がいくつあっても足りない。 今回訪れたのは、海沿いにある函太郎本店。函館駅前の根室花まると同じ有名な回転寿司屋さんだ。 函館駅からは徒歩20分ぐらい。 僕は函館…

北海道

【函館】弁天寿しで絶品のお寿司をいただく

2022.03.23 Kouhei50

2022年2月 冬の函館旅行。寿司を堪能したかった。 回らないお寿司で気になっていたのが大町の弁天寿し。 リーズナブルに寿司が堪能できるというので、予め電話予約して向かった。 函館市電の大町駅から徒歩1分。 弁天寿しと書…

北海道

【函館】ロシア料理屋さん「まるたま小屋」でピロシキとボルシチを堪能

2022.03.20 Kouhei50

2022年2月 冬の函館旅行。 行ってみたかったのが元町にある「まるたま小屋」だ。 ピロシキをメインとしたロシア料理が堪能できるもいうことで訪れた。 訪問当日の函館は暴風雪。 赤い扉が目印、店内は暖かく早速ホッとする。 …

北海道

【函館】五稜郭の町中華「あじたか」で塩ラーメンを食べる

2022.03.17 Kouhei50

2022年2月 冬の函館旅行。 五稜郭タワー近くの「あじたか」でランチをいただいた。 五稜郭タワーの目の前、ラッキーピエロも近くにある。 平日の11時過ぎ、先客は一人のみ。 メニューをいただくけど、何食べようか悩むぐらい…

  • <
  • 1
  • …
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • …
  • 85
  • >

旅先でネットを使うならコレ!

プロフィール

今までに109ヶ国を訪れました。
旅の「活きた」情報を公開していきます。
今後の旅行や現地での生活などの参考にしていただければ幸いです。

 

ご質問・お問い合わせなどは、お手数ですがインスタグラム又はTwitterからお願いいたします。

Twitter:@Kouhei50

Instagram:@kouhei50

最近の投稿

  • 【スヴァールバル諸島】ロングイェールビーン:世界最北の寿司屋でサーモンを堪能する
  • 【宿泊記】スヴァールバル諸島・ロングイェールビーン:Coal Miners’ Cabinが安くて快適
  • 【搭乗記】SAS(エコノミー):オスロからスヴァールバル諸島・ロングイェールビーン(SK4496便)
  • 【オスロ】 SASラウンジ・SASゴールドラウンジが居心地良かった
  • 【搭乗記】SAS(エコノミー):ロンドンからオスロ(SK804便)

カテゴリー

  • 世界の美味しいご飯
  • 世界の宿情報
  • 世界の街情報
  • 世界の移動情報

©Copyright2025 El Mundo.All Rights Reserved.