El Mundo

search
  • 旅のアイテム
  • 世界の治安
  • 旅の予算
  • 世界の美味しいご飯
  • 世界の宿情報
  • 世界の街情報
menu
  • 旅のアイテム
  • 世界の治安
  • 旅の予算
  • 世界の美味しいご飯
  • 世界の宿情報
  • 世界の街情報
キーワードで記事を検索
  • 旅のアイテム

    【イモトのwifi】レンタル〜返却までの流れと使用方法総まとめ

  • Wifi

    【2019最新版】おすすめの海外レンタルwifi比較&注意点など総まとめ

  • 旅のアイテム

    100ヵ国訪れた僕が「JALカード」をオススメする理由。

  • アメリカ

    【最新版】ロサンゼルスを旅行する上で気をつけてほしい10のこと

  • 世界一周

    【旅】 世界一周して必ず聞かれる10の質問

  • 世界の治安

    【旅】 世界100ヵ国を巡って個人的に感じる「世界で治安が悪い都市」ワースト10

カザフスタン

【アルマトイ】安くて美味しい、ロシア料理チェーン「カガナト」に訪れる

2023.07.09 Kouhei50

2023年4月 1テンゲ=約0.3円 GWのカザフスタン・キルギス旅行。 カザフスタンのアルマトイでは「カガナト」(カザフ語:Qaganat/ロシア語:Қағанат)というお店に訪れた。 アルマトイ市内で展開するセルフ…

カザフスタン

【カザフスタン】ビシュケクからアルマトイへ、国際バスで移動する

2023.07.06 Kouhei50

2023年5月 1ソム=約1.6円、1テンゲ=約0.3円 GWのカザフスタン・キルギス旅行。 ビシュケクからアルマトイへ戻る日となった。 移動手段は直行のバスがあるので、そちらを利用することに。 他にはコルダイ(国境の街…

キルギス

【ビシュケク】ウイグル人市場「Madina Market」でウイグル料理の朝ごはん

2023.07.03 Kouhei50

2023年 1ソム=約1.6円 GWのカザフスタン・キルギス旅行。 最終日の朝はウイグル人マーケットに訪れた。 ウイグル人マーケットはビシュケク東部にある「Madina Market」。 天山山脈がとても美しく見える場所…

キルギス

【ビシュケク】キルギス人に大人気の「Cafe Faiza」に訪れる

2023.06.30 Kouhei50

2023年 1ソム=約1.6円 GWのカザフスタン・キルギス旅行。 ビシュケクではさくらゲストハウスに宿泊をしていた。そこで知り合った旅行者の方と夕飯を食べることにした。 食堂より少し高いけど、それでも安くキルギス料理を…

キルギス

【ビシュケク】日本大使館近くにある「Boris Coffee and Bakery」で午後の一息

2023.06.27 Kouhei50

2023年 1ソム=約1.6円 GWのカザフスタン・キルギス旅行。 ビシュケクではかなり歩いていたので、休憩がてらカフェに立ち寄ることにした。 ビシュケク2駅・日本大使館近くにある「Boris Coffee and Ba…

キルギス

【ビシュケク】ウズベキスタン料理屋さん「Khiva Chaikhana “Uryuk”」に訪れる

2023.06.24 Kouhei50

2023年 1ソム=約1.6円 GWのカザフスタン・キルギス旅行。 ビシュケクではさくらゲストハウスに宿泊をしていた。 ゲストハウス近くにあるのが「Khiva Chaikhana “Uryuk”」…

キルギス

【ビシュケク】オシュバザール:焼きラグマン(ボソラグマン)と散策

2023.06.21 Kouhei50

2023年5月 1ソム=約1.6円 GWのカザフスタン・キルギス旅行。 ビシュケクの2日目の午前はオシュバザールに訪れた。 オシュバザールはビシュケク限らず中央アジア最大級の市場。 ビシュケク訪れた観光客がほぼ行くであろ…

キルギス

【ビシュケク】ブルーモスクぽい「セントラルモスク」を見学する

2023.06.18 Kouhei50

2023年5月 GWのカザフスタン・キルギス旅行。 ビシュケクに着いて最初に訪れたのが、宿近くにあった「Imam Sarahsi Bishkek Central Mosque」だ。 フォルムがトルコのブルーモスクにそっく…

キルギス

【ビシュケク】セルフ式の安食堂「Stolovaya “Bufet”」で夕飯を食べる

2023.06.15 Kouhei50

2023年5月 1ソム=約1.6円 GWのカザフスタン・キルギス旅行。 ビシュケクでの最初の食事は「Stolovaya “Bufet”」に訪れる。 Stolovayaはロシアのセルフ式食堂の意味合…

カザフスタン

【キルギス】アルマトイからビシュケクへ、バス移動する

2023.06.09 Kouhei50

2023年5月 1カザフスタンテンゲ=約0.3円 1キルギスソム=約1.6円 GWのカザフスタン・キルギス旅行。 アルマトイからビシュケクへ移動する日の様子を紹介したい。 【スケジュール】 10:18 アルマトイ出発 1…

カザフスタン

【アルマトイ】サイランバスターミナルの食堂で朝ごはん

2023.06.06 Kouhei50

2023年5月 1テンゲ=約0.3円 GWのカザフスタン・キルギス旅行。 カザフスタン・アルマトイからキルギス・ビシュケクへ移動する日。 バス移動だったけど、その前に朝ごはんを食べておくことにした。移動中はご飯を食べる瞬…

カザフスタン

【アルマトイ】現存するレーニン像を見に行く

2023.06.03 Kouhei50

2023年4月 1テンゲ=約0.3円 GWのカザフスタン・キルギス旅行。 アルマトイ到着したのが夕方、日没が20時頃なので少し街に出てみることにした。 宿から行きやすく興味があったのが「レーニン像」だ。 カザフスタンは旧…

カザフスタン

【アルマトイ】空港から街中へのアクセス方法(バス・タクシー・Yandex Go)

2023.05.31 Kouhei50

2023年5月 1テンゲ=約0.3円 GWのカザフスタン・キルギス旅行。 アルマトイ空港を玄関口として現地を移動した。 アルマトイ空港から街中へのアクセス方法を紹介したい。 僕はエアアスタナで仁川からアルマトイに到着した…

カザフスタン

【アルマトイ】ロシア版Uberの「Yandex Go」の使い方まとめ

2023.05.28 Kouhei50

2023年5月 1tg=約0.3円 GWのカザフスタン・キルギス旅行。 アルマトイでタクシー移動する際「Yandex Go」というアプリを利用した。 ロシア版Uberとなり、現地で配車アプリを使う場合はこれ一択になる。 …

カザフスタン

【アルマトイ】ICカード「ONAYカード」の買い方・チャージの仕方

2023.05.25 Kouhei50

2023年5月 1テンゲ=約0.3円 GWのカザフスタン・キルギス旅行。 アルマトイに降り立った時に「ONAYカード」というICカードを購入した。 このカードがあればバス・地下鉄がそのまま乗れる上に、わざわざ現金払いする…

カザフスタン

【搭乗記】KC910便:初のエアアスタナに乗る(仁川→アルマトイ)

2023.05.22 Kouhei50

2023年4月 GWのカザフスタン・キルギス旅行。 ソウル⇄アルマトイの往復はエアアスタナを利用した。元々乗ってみたかった航空会社。その雰囲気をお伝えしたい。 航空券はTrip.comで往復98,420円で購入。 エアア…

韓国

【ソウル】プライオリティパス:仁川国際空港の「Sky Hub Lounge」が中々良かった

2023.05.19 Kouhei50

2023年4月 GWのカザフスタン・キルギス旅行。 仁川ターミナル1からエアアスタナでアルマトイに向かった。 ターミナル1にはプライオリティパスで入れるラウンジが3つある。 ・Matimaラウンジ ・Sky Hub Lo…

韓国

【ソウル】仁川国際空港のサウナ(チムジルバン)「SPA ON AIR」を利用してみる

2023.05.16 Kouhei50

2023年4月 100ウォン=約10円 GWのカザフスタン・キルギス旅行。 仁川経由で東京からアルマトイに向かった。 東京と仁川の往復は大韓航空、仁川とアルマトイの往復はエアアスタナを利用した。 行きは4時半に仁川に着い…

韓国

【搭乗記】KE720便:羽田から仁川へ、深夜の大韓航空に乗る

2023.05.13 Kouhei50

2023年4月 GWのカザフスタン・キルギス旅行。 東京⇄ソウルを大韓航空、ソウル⇄アルマトイをエアアスタナで移動した。 大韓航空はデルタのマイルで購入。 15,000マイル+7,150円で安上がり。 選択できたのが羽田…

タイ

【搭乗記】TG660便:バンコクから羽田へ、タイ国際航空で帰国する

2023.05.06 Kouhei50

2023年1月 TG660 BKK 14:50- 22:30 HND(A330-300) 冬のバンコク旅行。 帰国は久々のタイ国際航空にした。片道で4.4万のチケット。 バンコク→東京は朝か昼か夜かという選択肢になるので…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 76
  • >

旅先でネットを使うならコレ!

プロフィール

今までに106ヶ国を訪れました。
旅で得た「活きた」情報を公開していきます。
今後の旅行や現地での生活などの参考にしていただければ幸いです。

 

ご質問・お問い合わせなどは、お手数ですがインスタグラム又はTwitterからお願いいたします。

Twitter:@Kouhei50

Instagram:@kouhei50

最近の投稿

  • 【フィジー】ナンディ:外国人に人気の「Corner Cafe Fiji」でハンバーガーを食べる
  • 【フィジー】ラウトカ:TappooCity内の「INDIANA Dosa & Curry Culture」でインドカレーランチ
  • 【フィジー】路線バスの乗り方とICカードの購入
  • 【搭乗記】FJ350便:成田→ナンディをフィジー航空で移動する
  • 【搭乗記】KE719便:仁川から羽田+大韓航空のプレステージラウンジ

カテゴリー

  • 旅のアイテム
  • 世界の治安
  • 旅の予算
  • 世界の美味しいご飯
  • 世界の宿情報
  • 世界の街情報

©Copyright2023 El Mundo.All Rights Reserved.