【エクアドル】グアヤキル観光:イグアナ公園とマレコンと野口英世の銅像を一度に見て回る。
2019年7月 1USD=約112円 グアヤキルの観光。そこまで名所は多くはないけども、セントロに固まっているので1日もあれば大体見て回ることができる。 ただ都市の性質として通年暑いので、街歩きをしても体力が消耗されやす…
2019年7月 1USD=約112円 グアヤキルの観光。そこまで名所は多くはないけども、セントロに固まっているので1日もあれば大体見て回ることができる。 ただ都市の性質として通年暑いので、街歩きをしても体力が消耗されやす…
2019年7月 1USD=約108円 エクアドルには1万人以上の中国系が住んでいる。 中でもグアヤキルは港町ということもあり、古くから商人として従事する人が多かった。 今でもグアヤキルのカテドラル・イグアナ公園周辺はチャ…
2019年4月 1USD=約108円 Jeshua Inn Guayaquil 【住所】Padre Vicente Solano 1501 y José Mascote Guayaquil, 090150 【宿泊日】20…
2019年7月 1USD=約108円 グアヤキルの空港とバスターミナルは近くにあり、エリアとしてはほぼ隣接していると言っても良い。 徒歩で移動は大変なんだけども、ここからダウンタウンまではバスで1本で移動できてしまうので…
2019年7月 1USD=約108円 夏のエクアドル旅行。 エクアドルはバス代が安いので、昔ならバスで移動していたけど、今回は時間節約ということで、基本国内移動は国内線を使うことにした。 キトからグアヤキルは、国営のタメ…
2019年7月 1ドル=約108円 夏休みのエクアドル旅行。 到着初日はキトの空港で泊まることにした。 というのも、キト着が23時。翌朝のグアヤキル行きが8時なので、キト市内に出る時間はそんなにないからである。 とは言っ…
2019年7月 今年の夏休みは7月頭に取得し、エクアドルに行くことにした。 南米までの航空券は比較的高く、エクアドルはルートも限られてくるので1回乗継となると15万は最低でも覚悟しなくてはならない。 たまたまアエロメヒコ…
2019年7月 夏休みのエクアドル旅行。 キトまでの往復をアエロメヒコで利用した。 メキシコシティで乗継したけど、細かな内容については記載が微妙なところもあるので、解説していきたいと思う。 アエロメヒコはカンカンやキュー…
2019年7月 今年の夏休みは7月頭に取得し、エクアドルに行くことにした。 南米までの航空券は比較的高く、エクアドルはルートも限られてくるので1回乗継となると15万は最低でも覚悟しなくてはならない。 たまたまアエロメヒコ…
2019年5月 1台湾元=約3.6円 GWのオーストラリア旅行。 往復はチャイナエアラインを利用した。 復路は台北で約9時間のトランジット。 空港中での待機は落ち着かないので、折角なので外に出てみることにした。 ちなみに…
2019年5月 1台湾ドル=約3.6円 GWで訪れたオーストラリア。 往復チャイナエアラインを使ったので台北にトランジットで立ち寄った。 今回「黒糖タピオカミルク」がどうしても飲みたかったので、その様子を簡単に紹介したい…
2019年5月 1台湾元=約3.6円 台北トランジット。朝着いたので小籠包を食べに行くことに。 少しローカルな店に行ってみたいなと思い出てきたのが、圓山駅近くのこのお店。行ってみることにした。 萬世香小籠包豆漿店 MRT…
2019年5月 1AUD=約78円 Blue Parrot Backpackers 【住所】87 Macleay Street, Potts Point NSW 2011 【宿泊日】2019年5月2日~5日(3泊) 【評…
2019年5月 GWのオーストラリア旅行。 往復チャイナエアラインを使用した。 今回はシドニーからの帰りについて記載したい。 CI052 SYD/T1 22:10 – 05:40 T2/TPE(+1) CI1…
2019年5月 1AUD=約78円 オーストリアには中東からの移民が多く住んでいる。特にシドニーは移民が多い街となる。 2011年の国勢調査では、人工の約61.5%は英語を家庭で話している。 その残りの約30%の内、トッ…
2019年5月 1AUD=約78円 シドニーに訪れたからにはエスニックシティを巡ってみたかった。 オーストラリアにはベトナム人が多い。とりわけシドニーの西側にある「カブラマッタ」という街には多くのベトナム系の人たちが集住…
2019年5月 1AUD=約78円 シドニー、いやオーストラリア最大のベトナム人街であるカブラマッタ。 シティから1時間程電車に揺られて到着した。 このカブラマッタで1日2,000人の来店する大人気の店があるということで…
2019年5月 1AUD=約78円 シドニー名物の「ハーバーブリッジ」と「オペラハウス」。 どちらも近い位置にあり、セットで訪れることが多いと思う。 象徴とも言える2つの建築物。今回はハーバーブリッジの雰囲気とオススメし…
2019年5月 1AUD=約78円 オーストラリアに来たからにはパンケーキを食べておきたかった。 子どもの頃にレストランで食べたいちごのパンケーキが忘れられなくて、アイスクリームが乗ったいちごのパンケーキをメニューにあれ…
2019年5月 1AUD=約78円 移民の街シドニーでは世界各国の料理が食べられる。特にアジア系が多いので、麺や丼など10ドル前後で食べられることも。 また学生も多いのでエリアによっては日本と同じぐらいの価格でご飯にあり…