【香港】太子:「一點心」(One Dim Sum)はミシュラン一つ星なのに安く飲茶を楽しめるお店。
2017年10月 1HKD=約15円 ミシュラン一つ星のレストラン 「ミシュラン」というと敷居の高いレストランばかりと思う。 僕もそう思うし、現に「え、こんな払えない・・・」というような店ばかりだ。 でも全てがすべてそう…
世界の美味しいご飯
2017年10月 1HKD=約15円 ミシュラン一つ星のレストラン 「ミシュラン」というと敷居の高いレストランばかりと思う。 僕もそう思うし、現に「え、こんな払えない・・・」というような店ばかりだ。 でも全てがすべてそう…
世界の美味しいご飯
2017年10月 1HKD=約15円 香港の朝ごはん 香港は外食文化なので、朝ごはんも家で食べずに外で食べる人が多い。 中国みたいに屋台はないし、ファミレスのような店も多くはない。 そんな時に活躍するのが「餐廳庁」と呼ば…
世界の美味しいご飯
2017年10月 1HKD=約15円 日本人御用達の「覇王山荘」 香港で旅行した際、尖沙咀に日本人御用達のレストランがあると聞いた。 なんと北京ダックと小籠包がそれなりの値段で食べられるとのこと。 ガイドブックにも掲載さ…
世界の美味しいご飯
2017年10月 1HKD=約15円 フォトジェニックな香港 香港はフォトジェニックな都市として知られている。最近では「インスタ映え」という言葉が出てきているが、香港では昔から映えるような景色が多い。 前は外の景観だった…
世界の移動情報
2017年10月 1HKD=約15円 空港から旺角への移動 香港は空港からどこへ行くにも便利だ。 エアポートエクスプレスを使えば、九龍や香港島へすぐに移動ができ、そこから無料のシャトルバスを使えば簡単だ。 しかし、地味に…
世界の移動情報
2017年10月 1HKD=約15円 香港へのフライト 東京から香港へは約5時間弱、朝から晩まで何かしらのフライトが出ている。 最近ではLCCの香港エクスプレスが台頭しているが、やはりキャセイ、JAL、ANAは観光に限ら…
世界の移動情報
香港で訪れた場所と写真を公開します。
旅の予算
香港旅行の旅費を紹介します。
世界の移動情報
香港から成田へ。「香港航空」機材のUO便に乗りました。
世界の移動情報
香港駅からエアポートエクスプレスに乗って空港へ向かいました。
世界の移動情報
AELのインタウンチェックインを紹介します。
世界の移動情報
エアポートエクスプレスのチケットを安く買う方法を紹介します。
世界の美味しいご飯
激安の雲呑麺を食べてきました。
世界の街情報
金鐘の「添馬公園」で夜景を眺めてきました。
世界の街情報
香港の夕日スポットへ行ってきました。
世界の街情報
迫力のある高層アパート「益昌大厦」に行ってきました。
世界の美味しいご飯
西営盤の英記麺家でお昼を食べてきました。
世界の移動情報
ラマ島から中環までフェリーで戻りました。
世界の島
離島・ラマ島でハイキングをしてきました。日曜日、いい天気でした。
世界の島
中環からフェリーでラマ島へ向かいました。30分の船旅です。