【スペイン】BA477 / 5便:バルセロナから成田へ、ブリティッシュ・エアウェイズのヒンドゥーミールを堪能する。
2019年1月 バルセロナ旅行。往復ロンドン経由のBAを使い、今回は帰路の様子を紹介する。 ロンドン→成田は美味しいと言われるヒンドゥーミールをリクエストしているので、その内容も含めて紹介していきたい。 BCN 08:0…
2019年1月 バルセロナ旅行。往復ロンドン経由のBAを使い、今回は帰路の様子を紹介する。 ロンドン→成田は美味しいと言われるヒンドゥーミールをリクエストしているので、その内容も含めて紹介していきたい。 BCN 08:0…
2019年1月 1EUR=約125円 Euro Hotel Barcelona – Diagonal Port 【住所】 Carrer de Lope de Vega, 4, 08005 Barcelona …
2019年1月 1ユーロ=約125円 1月中旬にバルセロナに訪れる際、動物の守護聖人の聖アントニオの祭りが市内でいくつか開催されることを目にしていた。 その中で、クロット地区で豚祭りが開催。最後にコレフォックが見れるとの…
2019年1月 1ユーロ=約125円 スペインのバルの中で、グラナダのバルは特に気前が良い。というのも、ドリンクを頼めばタパスが一つ付いてくるのだ。 グラナダ式バルは他の都市だとそう多くはないし、ケチで知られるカタルーニ…
2019年1月 1ユーロ=約125円 バルセロナのカフェ巡り。 今回は凱旋門&ウルキナオナ近くの「Fab Cafe」を紹介。 このカフェは渋谷に本店がある東京発祥のお店、バルセロナは支店となるわけだ。 渋谷のお…
2019年1月 1ユーロ=約125円 バルセロナは4回目となるけれど、モンセラット(Montserrat)には一度も行ったことがなかった。 学生の頃は単に往復代が高いと思って敬遠していたんだけれども、社会人になって「そろ…
2019年1月 1ユーロ=約125円 バルセロナは4回目となるけれど、モンセラット(Montserrat)には一度も行ったことがなかった。 学生の頃は単に往復代が高いと思って敬遠していたんだけれども、社会人になって「そろ…
2019年1月 1ユーロ=約125円 バルセロナのカフェ巡り。 バルセロナの中でもかなり評価の高いコーヒーショップが「Nomad Coffee Lab & Shop」だ。 オーナー自らコーヒー豆も仕入れ、焙煎を…
2019年1月 1EUR=約124円 バルセロナの旧市街。ランブラス通り近くは観光客向けの店が多い。 その中で、裏通りにひっそりと佇むのが「Restaurant Can Culleretes」だ。 創業は1786年、バル…
2019年1月 1ユーロ=約125円 バルセロナのカフェ巡り。 時間的に行けるか微妙だったんだけど、時間が空いたこともあって、訪れることができたカフェ。 前々からインスタやスペイン語版のまとめサイトに出てくることが多くて…
2019年1月 1月のバルセロナ旅行。 何か面白そうなイベントはないかと検索していたら、刑務所を散策できるツアーがあるというのを見つけた。 しかも入場は無料とのこと。これは行くしかないと、サンツ駅近くの「La Model…
2019年1月 1ユーロ=約125円 バルセロナのランチ。平日に滞在したからには、お得なランチを楽しみたい。 そこは妥協せず、多少お金を払ってでも美味しいご飯を食べたいと思う。勿論安くても美味いご飯はあるけど、定食となる…
2019年1月 1ユーロ=約125円 バルセロナに行く際、訪れたい店をピックアップしていた。カフェが多いんだけど、その内の一つに「SKYE Coffee Co.」がリストとしてあがった。 場所はあまり馴染みのないところに…
2019年1月 1ユーロ=約125円 カタルーニャの冬と言えば「カルソッツ」(Calçots)だろう。今まで食べたことがなく、また人数がいないと中々食べることができない料理。 今回は人数に恵まれたこともあったので、カルソ…
2019年1月 1月に3泊5日でバルセロナに行った。 往復はBAことブリティッシュ・エアウェイズ。基本的にBAは少し高めなので乗ることはないんだけど、今回は半ツアー?みたいな形なので乗る機会があった。 ロンドン経由でバル…
2018年12月 1,000ウォン=約100円 大韓航空でドバイから東京に戻る時、仁川で約5時間のトランジットがあった。 ラウンジにいてもいいけど、韓国なら5時間あれば何かしらは出来るので入国することにした。 ソウルに出…
2018年12月 中東アフリカ旅の終わりとなる。 あとは大韓航空で帰るだけ。何となく安心感がある。 ドバイから仁川経由で成田へ。その様子を簡単ながらも紹介したい。 DXB T1 21:20-KE952-10:50 ICN…
2018年12月 1AED=約30円 中東アフリカ旅。帰路はドバイから出ることになる。 周遊だったので、お土産はまとめて最後に買おうと考えていた。 滞在したのが、ドバイ→クウェート→チュニス→カイロ→アスマラであった。 …
2018年11月 1ERN=約8円 中東アフリカ旅行も終わりの時。 最後の目的地アスマラからドバイへと移動する。 ドバイまではフライドバイが直行便を飛ばしているけど、この界隈はエジプト航空で旅程を組んでいたので、ドバイま…
2018年12月 1USD=15ERN 「アフリカの北朝鮮」と言われるエリトリア。通算100ヵ国目と滞在となった。 アスマラに2泊したけども、皆さんがイメージする「国」の姿と全く異なるほど、素敵な街並みだった。 アスマラ…