【チュニジア】チュニスの空港⇄市街地までのアクセス方法まとめ。
2018年11月 1TND=約40円 チュニスの空港かは市街地からとても近いところに位置している。 空いていればタクシーで15分弱で着けてしまう程。 タクシーも500円以下と安いけど、路線バスを使ったアクセス方法も紹介し…
2018年11月 1TND=約40円 チュニスの空港かは市街地からとても近いところに位置している。 空いていればタクシーで15分弱で着けてしまう程。 タクシーも500円以下と安いけど、路線バスを使ったアクセス方法も紹介し…
2018年11月 1KWD=約370円 少し遅めの夏休み。中東とアフリカを周遊した。 クウェートの後はチュニジアへ、カイロ経由のエジプト航空に乗る。 日本に居る時から、僕をイラつかせたエジプト航空。 せめてフライトの時だ…
2018年11月 1KWD=約370円 クウェートには約20時間程滞在した。一晩は明かすことになるのだが、朝のフライトが4時15分発。空港までの足やホテルの高さ(1万ぐらいする)を考えると、空港泊という決断に至った。 9…
2018年11月 1KWD=約370円 あまり見所がないと言われているクウェート。確かに見所はそんなにないと思うし、ドバイやドーハと比べると少し見劣りはしてしまうかも。 だけど、このクウェートにはドバイモールに匹敵する、…
2018年11月 1KWD=約370円 クウェートはホテルに泊まらずに、空港泊にする予定だった(早朝便のため)。今思えば、10,000円払ってでも、宿に泊まって寝れば良かったと思うんだけど、その時は勢いがあったから「空港…
2018年11月 1KWD=約370円 フライドバイでドバイからクウェートに到着した。その時の搭乗記録は前の記事に書いている。 少し記事が長くなってしまうこともあったので、クウェートでのアライバルビザと空港アクセスについ…
2018年11月 中東とアフリカ旅。ドバイを後にしクウェートへと向かう。朝の移動がしたかったんだけど、クウェート航空だと6時発とかで早すぎる。その後も13時とかで、少し遅いなと。そんな中、フライドバイが8時50分発と良い…
2018年11月 1AED=約30円 White Fort Hotel(ホワイトフォートホテル) 【住所】Baniyas Square, Baniyas Metro Station, Naif Road, Deira &…
2018年11月 1,000ウォン=約100円 ちょっと遅い夏休み。 ソウルで1泊した後は、仁川からドバイまでの移動だ。 ここも大韓航空で移動。その時の様子をお伝えしたい。 ICN 12:45-KE951-18:15 D…
2018年11月 1,000ウォン=約100円 Kim’s Family Guest House(キムズ ファミリー ゲストハウス) 【住所】446−7 Seogyo-dong, Mapo-gu, Seoul…
2018年11月 1,000ウォン=約100円 トランジットで1泊したソウル。ソウルは広く、まだ行ったことがない場所が沢山ある。1,2日程度だと全然回れない。 弘大に宿泊していて、朝手軽に散歩できる場所はないかと探してい…
2018年11月 1,000ウォン=約100円 ソウルの朝。久々に迎えるな。6年ぶりだろうか。2010年の高3時、2012年の大学2年の時、どちらも朝ごはんは「ソルロンタン」だった。 ソルロンタンはテールスープをイメージ…
2018年11月 1,000ウォン=約100円 少し遅い夏休み。11月下旬の東京は肌寒かった 社会人3回目の長期休みは中東とアフリカに向かうことにした。 中東のゲートインはドバイ、 往復大韓航空で購入。だいたい9万円ぐら…
10月の3連休に有給を足して訪れたレバノン。往復はお馴染みのカタール航空を利用した。 往路に関しては以下にまとめた。 今回は復路について記していきたい。 BEY 01:35-QR419-05:35 DOHDOH 06:4…
この記事ではこの疑問に関して、お答えいたします。 ニューヨークは観光・出張とどちらも多い都市だ。時期に限らず、どこでも渡航者は多く、日本人の姿も多く見かける。だけど、ホテルが多すぎて、どこが良いのか分からない。ホテルサイ…
2018年10月 1USD=1,500LBP=約113円 レバノンは小さな国だ。ベイルートを基点に車で3,4時間あれば端っこまで行けてしまう。そのためベイルートに滞在をしながら、各ポイントに日帰り旅行を試みていた。今回は…
この記事ではこの疑問に関して、お答えいたします。 パリは観光・出張とどちらも多い都市だ。以前はテロの影響で大きく数を減らしたが、今はV字のように渡航者数を戻している。だけど、ホテルが多すぎて、どこが良いのか分からない。ホ…
2019年になった ブログ読者の皆様、新年明けましておめでとうございます。今年も平穏に年を越すことができました。何よりでございます。 2014年の3月からスタートした私のブログ、なんやかんや5年目を迎えようとしております…
2018年も残すところ1日となった。2018年もまあまあ旅に出たと思っている。今年の旅行を数枚の写真と共に振り返っていきたい。 2018年の旅 2018年は1-3月に集中、GWと夏の3連休、10月のプチ連休、そして11-…
2018年11月 1USD=約1,500LBP The Grand Meshmosh Hotel 【住所】Gemmayze Saint Nicolas Stairway, Beirut, Lebanon【宿泊…